今日、当初 ヨナラ水道でマッタリダイブをする予定だったけど、
竹富島の北方面を走ってると、なんとも朝の満潮の濁りがもの凄いことになっていた。
で、浜島辺りを通過したときにも、まだ 濁りがあったので
ヨナラ水道に着いたとしても 濁っているのは間違いない!と判断し、Uーターンを。
そして 浜島東方面でマッタリと潜る事に。

砂地広がる サンドガーデンで ポツン!と尖がった貝が動き出したのが見えた。
おっ!と 近づいたら なんとも トンガリコーンを背負ったようなヤドカリがのそのそと。。。
めっちゃ可愛かったなぁ~。
それから 初めて見つけた ユキンコボウシガニ。
こいつも ホヤに擬態して 探しにくいやつなんだが 可愛らしさは抜群だったぞい。

水中では 常に撮影に没頭の桐卓。
80分 ずーーっとこんなばっかりの今日のダイブでした。
昼食後、午後はどこを潜ろうか!?と 吟味した結果、迷った時の 名蔵湾へ。
ボトムに着底して 撮影会を施したのは モエギハゼ。
桐卓のスーパーライトを利用して ノンストロボ撮影。
いい感じに撮らせてもらっちゃった。
0 件のコメント:
コメントを投稿