自己紹介

自分の写真
夏は ダイビング屋としてガイドをしながら、日々 写真を撮りつづけているオッサン。 冬は 土木作業員として現場で働いてる弐足の草鞋履きのオッサンです・・・

2012年12月27日木曜日

今日の石垣島
南東の風 13㍍  くもりのち晴れ♪                     
海況     波  3メートル
気温:25度 水温:22.℃
 
 
2日目の今日は、ほどよく暖かさが戻ってきてくれました。
けど、明日は 大荒れの予報です。
 
今日は2本とも ディープへ行っちゃいましょう!と 午前中は 名蔵湾へ。
 


今も居てくれている モエギハゼ。
個体数はかなり減ったけど、大きさは 成魚サイズで ライティングにも
段々と慣れてきた様子で ホバーリングして撮影させてくれました。
加藤さんも、コンデジで何カットか撮影したけど やっぱり寄れないのが
痛かったらしい。。。






風が段々と強くなってきたので、久しぶりに大崎ミノカサゴ宮殿へ。
俺も 何年ぶりに入るんだ?このポイント。
水中がどうなっているのか不安だったけど
見事に ミノカサゴだらけで ワイドレンズの加藤さんは
終始 ワイド撮影で 御満悦状態でした。


深場で クルクルしていたムチヤギ。

久々に クルっ、クルっ、クレラップ♪♪ と水中でこの曲モード。
しばらく脳天から 離れなかったけど。。。

さて、明日は 地形のダイビングになりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿