自己紹介

自分の写真
夏は ダイビング屋としてガイドをしながら、日々 写真を撮りつづけているオッサン。 冬は 土木作業員として現場で働いてる弐足の草鞋履きのオッサンです・・・

2013年6月23日日曜日

今日の海況
晴れ!!
最高気温 32.3℃ 水温 29.6℃
風向・風速 南 8M 波高 2.5M 透明度 15M

今日は 予てから予約していた 従兄弟の仲間たちの体験ダイビングでした。
全員が司法書士のエリート組。
お迎えにホテルに行って 港までの帰路で 司法書士事務所をみては あ!こっちにも
あっちにも!と 職業柄セリフ丸出し!
南国石垣島に遊びに来てるんだから 忘れろ!と、渇入れたったわ!!

 

今日も 夏至南風「カーチバイ」が結構吹いていたので ポイントは風下の名蔵湾東側へ。

ウェットスーツを着るのに四苦八苦してたけど 水に入れば 童心に。。。
午前中にスノーケルと体験のシュミレーションをして たっぷり水遊びを。

昼食後 二人づつエントリーで じゃんけん決め。
罰ゲームか!ってよ。。。

 


まずは、従兄弟の久貝克弘と寺田さんからエントリー。
克弘の水中での身動きがめっちゃおもしろくて 動画で撮っときゃよかったわ!の悔いが・・・
寺田さんもスイスイ移動するが途中 マスクがずーっとくもっててジェスチャーがなかなか伝わらない状態。。。
 
2組目は 脇田さんと紅一点の古川さん。
古川さんは一応OWDの講習を受けたけど その後は初ダイブだとか。
やっぱ講習を受けただけあって、お上手!!
脇田さんは まったく余裕がありませんでした!と めっちゃ緊張の水中でしたけどね。

 


船上で ずーっと鼻水だしっぱなしの濱田さん。エントリーした途端
一番はしゃいで一番水中を楽しんでた様子で、何にでも興味津々。
水中を楽しんでる様子が うれしかったっす。
そして ほんとは一番最初にエントリーするはずだった永田さん。
無理かも・・・と、言うてたけど いや!自然のスタイルで行ってみます!と、いざエントリー。
見事 克服して 水中を楽しんでくれました。

つかの間の石垣島旅行で 初日は釣りをしてきて 今日はダイビングを楽しんだみなさん。

将来は がんばって 名を残すような司法業務で頑張ってくださいね。

今日は ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿