2日目の今日は 名蔵湾をチョイスして行ってまいりました。
久々の名蔵湾、予想以上に透明度が良くて えぇ~い!行っちゃえ!と、
ディープなダイブへ。
今日も福本さんは ロングジョンでどっぷりと70分のダイブを予定。
ちょっと底まで行ってきたら、ナイスな豊富さで たっくさんのモエギハゼが待っててくれました。
テンション めっちゃ上がったさ!
浅瀬に上がってきてからは やっぱりここもオニヒトデの被度が結構あったけど、
すぐそばに ホラ貝がいてくれたので ちょっと応援の手を差し伸ばして、捕食してくれ!と、
オニヒトデのすぐそばに移してあげた。ちゃんと 捕食してくれることを願うわ。
午後は、竹富島の北へと移動して 珊瑚礁域でたーっぷりとダイブ。
蘇った珊瑚礁たちの周りを たくさんのデバスズメダイやらアカメハゼたちで
けっこう賑わってましたよ。
いい感じに 夏の海を存分に満喫してきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿