自己紹介

自分の写真
夏は ダイビング屋としてガイドをしながら、日々 写真を撮りつづけているオッサン。 冬は 土木作業員として現場で働いてる弐足の草鞋履きのオッサンです・・・

2012年4月30日月曜日

今日で最終日の牛木・魚田組。

今年のGWのスタートを切った牛木・魚田組の最終日となってしまいました。
3日間があっという間だったなぁ~。。。

今日の石垣島の天気も梅雨真っ只中で、ドンヨリとした雲行きだったけど
晴れてくれて 風も南風。
で、今日は リクエストを頂いた大崎へと行って来た。


午前中なら南風を受けても大丈夫そうだったので、一気にナカモトイロワケハゼの元へ。

たくさんある瓶の中に、ペアーでいてくれたナカモトイロワケハゼ。

各々が陣取って撮影撮影。

 

俺も、今日は久しぶりにガッツリと撮影ぢゃ!と ずーっとにらめっこ状態。
すると、瓶の上にいた1匹のナカモトくん。
大きくあくびをしてくれて ナイスなタイミングでパシャリ。
いい感じに撮らせてくれました。

正午前に大崎を出て、波が高くなってきたので 竹富島の北エリアへ。

珊瑚礁がビッシリのリーフ棚を70分もダイブ。

そして エキジット前に牛木が見つけてくれた ヘンテコなウミウシ。
サイズも15cmくらいあって ただただ キモイな!と。。。

この3日間 いろんなポイントでウミウシが観れた。

明日からはゲストの入れ替えで 再出港です。

ゴールデンな3日間 ありがとうございました。


2012年4月29日日曜日

めっちゃ梅雨入り。。。

今朝の石垣島は 朝からドンヨリな雲行き。
こりゃ~・・・けっこう降るな!と出港した矢先に ジャジャ降り状態に。

目的地の名蔵湾のど真中辺りで、周り一面が何にも見えない状態になったけど
長年の感がぴったり当たってキッチリとポイントに到着できた。
けど、潜る前にこの状態の天候。

しばらく 待ってエントリーしましょう!と、言うと
緊張気味の魚田さんも 安心した様子。

 やっと雨もあがって、ソソクサとエントリー準備。
今日の1本目のターゲット被写体は モエギハゼ。
いるかなぁ~・・・と期待を大にして行ってきたら、成魚が辺り一面にウロチョロウロチョロ。
ターゲットを4匹に絞って、お二人にたっぷりと撮影してもらいました。
 
2本目にエントリーしたポイントでは ウミウシが結構多かったなぁ~。。
ユキヤマ・コンペイトウウミウシ・キスジカンテンウミウシ。


 
 
撮影中に見つけたオニヒトデ。
先日 宮古島で刺されて亡くなったイントラがいたけど、なんかこのオニヒトデ駆除で死亡って、いやだなぁ・・・・
 









今回も撮影・撮影に没頭の牛木。
セッティングしてエントリーするたんびに 水没しそう・・
と言いながら潜っているけど、水没なんてこれっぽっちも無し。
ほんとは デジイチが欲しいから水没したら切り替える!と
言うてるけどねぇ~・・・
お前がデジイチに切り替えたら、俺もするよ!

2012年4月28日土曜日

GW初日

グランブルーのGWがスタートしました。

毎年 最初にGWを迎えるのは 牛木と魚田さん。
今日は 地元から 千秋ちゃんも参加して マッタリと竹富島をダイブしてきました。

 南東の風が若干あったけど 水中は碧碧としてくれてて砂地チョイスで正解!

 今回、最初に潜るポイントは、ここ!と決めてあった。
それは 智ちゃんを石垣の海に還したポイント。

ちゃんと祈りを込めてエントリーしたからね。


 水中では、クブシミの赤ちゃんのハッチアウトがあったり、好きなハゼを各々が撮影したりの
マッタリ60分ダイブ。

 碧い水中にひときわ映えていたウミシダ。周りにいたキンギョハナダイも写ってくれてたら
もっと華やかだったのに・・・
午後も、たっぷりと60分のダイブを。
寒い!と悲鳴を上げていたのは千秋ちゃん。

俺も、後半は やっぱ寒かったけど、久々のダイブを満喫してきました。

それと・・・GWスタートと同時に 石垣島は梅雨入りしてしまいましたわ。。。

2012年4月27日金曜日

最終メンテナンス

さぁ~・・・いよいよ 明日から GWがスタートです。
グランブルー号のバッテリーの充電は終わり 残すは エンジンオイルの交換。

今朝 エンジニアーさんとこから 新しいOILを一缶買ってきて
さっそく オイル抜きから。

結構しんどいオイル交換。
エンジンが2基あるから 2基分入れ替え。

 一つのエンジンオイルを交換して この手・・・

ボルトにみせたら この表情。
だっこ!と言っても 近づいてくれませんでしたわ。。


2012年4月25日水曜日

今年もGWが始まります。


久々に海への段取りをしています。

今年もGWはかなり賑やかになりそうな気配。

グランブルー号も、ちゃんと走れるように整備に整備を。

っと思った矢先に バッテリーが充電出来てなかったわ。。。