自己紹介

自分の写真
夏は ダイビング屋としてガイドをしながら、日々 写真を撮りつづけているオッサン。 冬は 土木作業員として現場で働いてる弐足の草鞋履きのオッサンです・・・

2012年7月30日月曜日



浸水箇所が判明して ここを補修したら おそらく 浸水は無いだろう!と期待していた。

昨日から昨夜、そして今朝と 結構な雨が石垣島で降った。

朝も ジャジャ降りだったので 雨が上がった時をみてグランブルー号へと行った。

案の定、船上キャビンには結構な雨が溜まってた。

つう事は・・・補修箇所の穴埋めはバッチリということなのだ。


前も今日と同じくらい降ったけど 船上はそんなに水は溜まってなかった。
やはり、この小さな穴から浸水はしていたんだ!

やっと安堵感が。。。

2012年7月28日土曜日

朝から グランブルー号の浸水箇所を点検。

ぜったいに陸揚げしているから デッキのどこかに穴がある!と検索。
見つけた!
しかも・・・微妙に小さな穴が10箇所あった。
それを 1本づつ針金で刺してみたら 2ヶ所貫通する穴が。


ここだ!












こんな穴から水が浸水するんだから
相当の
量が降った時にしか水は浸水しないのだな。
よっしゃ!午後から 補修して しばらく様子を見てみよう。


やってきました。補修作業。

ウレタンと硬化剤を混ぜて 自作プラスティック補修を。





これで 浸水が無ければ 完璧なのだが・・・






2012年7月27日金曜日

先日の大雨の時に発覚した グランブルー号内のキャビンへの浸水。

なぜ?どこから浸水する?のことしか脳裏を駆け巡る。

そして、昨日の雨の時に 下手したら・・・・と思って キャビンのフタを開けてみた。
やはり! 的中。



 ほんとに どこから浸水するのかまったくわからないのである。

しかも、船は陸揚げしてあるから まちがいなくデッキの上からの浸水なのである。

ビルジポンプで水を汲み上げるが かるく 100㍑は汲み上げるのだ。
まるで 水道口から水を出しているかのように出てくる水。

今夜・明日と雨が結構降ったら しばらくこの作業はつづくのである。

ん~・・・・ ほんとに どこから浸水するのか決着がつかない。

2012年7月23日月曜日

昨日、ボヤッキーのマクロセットを俺が使い切ってしまったから

今日は 仲良く 一眼レフバディーしてきました。

 狙うは ホムラハゼ!

南東の風がまだ強いけど、以前 見つけた場所に そそくさとエントリー。
このオヤジも めっちゃ張り切って 散策ダイブの始まりっす。

①本目 ガレ場をめっちゃ捲って 成果無し・・・・
DiveTime 軽く・・・70分越え。

②本目 ガレ場をめっちゃ捲って 成果無し・・・
DiveTime 気が付いたら・・・96分越え。

アホなダイビングをしてきちゃいましたっっ(--;

2012年7月22日日曜日

今日から グランブルー号でやっと出港できた。

連休に来ていたゲストさんには 大変不便をさせてしまい 申し訳御座いませんでした。

自社船での久しぶりのダイブは マッタリする!これに限る!と、
参加者は ボヤッキー・千秋ちゃん・青木さん・ゆき姉ぇ~。

1本目は 竹富島の北ポイントにて 70分越えのちょーリラックスダイブを。

ここの珊瑚礁は今、石垣島近海では ピカイチぢゃないかな!?
テーブルサンゴには、アカメハゼがビッシリと着いてて、
エキジット前に そのアカメハゼの産卵を観て来ました。
結構 はまってしまった。。。




 

今日のカスリヘビギンポ。




青木さんは いつもののんびりスタイルで 2本目の砂地をずーっとホバリング。

俺は ボヤッキーが ワイド・マクロの2つの一眼レフを引っさげていたので
彼が、ワイド撮影しているときに マクロを拝借して ちと 撮影をしていたら・・・

なんとも・・・・ フィルム全部撮影し切ってしまった ( ̄□ ̄;

すまねぇ~ ボヤッキー。
俺にフィルムを全部撮影されてしまった 彼はと言うと・・・

60分間 水中で その鉄の塊を持ってるだけに。。

明日は たーーーっぷりと撮影会しましょうねぇ~。

2012年7月21日土曜日

今日から ボヤッキーの夏休みがスタート。

今日は 西表島方面まで行ってしまった。  

風があまりにも強いのと、満潮時に重なってリーフ上の濁りが西表島辺りまで広がり
やっと濁りが落ち着いた場所が 西表島の高名と言う場所だったわ。

エントリーして一面に広がる珊瑚礁の棚に オキナワスズメダイがこれでもか!と言うほど
散らばってて 一言で 夏!のイメージでした。

っが、俺とボヤッキーは終始マクロな撮影会を!
オキナワハゼを見つけたわいいけど、すぐに逃げられるし。。。。


2本目に ヨナラ水道付近の地形ポイントで潜ってても 俺らは マクロな撮影だけをしてたなぁ~。

ピントは合ってないけど、シダにちょこんと座ってた アカメハゼに終始マクロ漬けになっていた
ボヤッキーであった。


2012年7月19日木曜日

今朝、やっと 右舷のドライヴが取り付けられました。

長かったメンテナンス期間。
その間に 連休ダイビングがあったのに
グランブルー出港出来なくて ゲストさんには不便をしいらせてしまった。

ほんとに申し訳無い気持ちでいっぱいです。

突飛に修理になったもんだから なかなかエンジニアーさんをあおる事が出来なくて
自身の胃痛もかなりきてたけど、無事、直ってくれた。

今日、船底の塗料を塗って 明日には海面に浮いているグランブルーです。

うれしい。

 



っが・・・

先ほど エンジンルームを開けて点検しに行ったら

まだ、終わってなかった。。。。( ̄□ ̄;


2012年7月17日火曜日


今日は 北風に変わったおかげで 黒島まで南下できました。

最終日のゲストさんは 恵美ちゃんと智ちゃん。
風はあるものの晴天続きでテンションも上げ上げですぅ~。



エントリーしたとたん真下に広がる砂地の波紋。
癒しのポイントとしては ナイスなロケーションでした。
           
60分たっぷり潜ってエキジット前に 小さな岩場に これまた小さな
カエルアンコウがちょこんと居座っていた。
真っ黒すぎて、目がどこ?と探しながらの撮影。
 午後からは 竹富島に向かって ハゼダイブを。
潮流と時間帯が一番悪い状態ではあったけど、一面に広がる砂地に
ヤシャハゼの色鮮やかさがひときわ目立ってたなぁ~。
最終日の記念撮影は船上にて タイマー撮影。
船が揺れるたんびにカメラもアップダウンしてなかなか面白い写真に。

今日の写真は全部 恵美ちゃんから頂戴しました。

毎日、潜っては夜は宴会の5日間。
めっちゃ楽しい時間はほんとにあっと言う間に終わってしまうんだねぇ~。

この連休中 御一緒したみなさん ほんとに ありがとうございました。

2012年7月16日月曜日

今日も賑やか出港で、スノーケルと体験ダイビング、そしてファンのオーダー。

午前に市内は大雨だったみたいだけど洋上はいたって晴れ!
夏の日差しの強烈な暑さは健在だったわな。。。

 今年もオリオンビアフェスタに合わせてやってきた佐賀チーム。
年に一度 石垣島でダイビングするのがほんとに楽しみ!と、橋本さん。
毎年、体験ダイビングですけど、スキルはファンダイバーそのものです。
こちらは、ガレ場を散策する 南 智ちゃんと恵美ちゃん。
今日の1本目は、珊瑚礁域だった!?御神崎方面だったけど、
オニヒトデの被害で ほんとに言葉にならないほどの光景でしたわ・・・・
でも、ガレ場はサカナが豊富とあって ハゼ類・ベラ類で めっちゃ賑わっていましたけどね。

 1年ぶりの智ちゃんも マクロな撮影に大没頭。
水中で 登山をやってましたけどね。
 毎年、のんびりしにやってくる朗も、今日は 潜るぞい!と午後からのエントリー。
大崎で潜ったはいいけど ここもオニヒトデの被害がほんとに酷かった。。。
終始 駆除作業的なダイビングになってしまったけどね・・・
 さてさて こちらは 久しぶりに潜る坂田君。
前回は、耳抜きに四苦八苦して 鼻血ヴーッ!だったけど 今年はOK!
マンタポイントでの体験ダイブだったけど マンタの姿はおらず・・・
でも、今回 彼がグランブルーの為に!と なんとも パンを焼いてきてくれました。
しかも、カビないパンらしい。

美味しくいただきたいけど、飾ってもいたい気持ち。

ありがとうございました。

2012年7月15日日曜日




今日も、終始マクロなダイビングをずーっとやっちゃいました。

サカナ観察ダイブ大好きメンバーは 

最終日の平井ちゃんに2日目恵美ちゃん。
そして ちぃ~ちゃんと交代ダイブで 健太郎。

こんだけ揃えば もう 動かないダイブのオンパレード。
今日も南風強しなので 今日は、竹富島北方面にてじっくりと潜ってきた。


 




珊瑚礁の中で ずーっと口内保育中のキンセンイシモチのお父さん。
お口を開けてくれ!リクエストに ちょびっとだけ見せてくれたけど、
撮影は不可!でしたね。。。(^^;

カメラ構えてる俺に背を向けたので、ならば!と 背ビレまで撮影。
めっちゃきれいなオレンジ色とゴールドの斑点を披露してくれました。

ありがとね。

撮影中の俺も サカナに覗かれてたりして・・・・・

赤紫色がオシャレにキレイな イロワケガラススハゼ。
体長わずか 1cmでした。

さてさて、午後もマッタリと潜った皆様。

砂地で這いつくばる 恵美・平井バディー。

バイオレットボクサーシュリンプを、しっかりと撮影した後の このお行儀です。。。(--;

2012年7月14日土曜日

 

















 今日は賑やか船上でした。

御参加くださったのは、平井ちゃん・恵美ちゃん・ちぃ~ちゃん。
南風強し!の今日は 石垣島の西 川平マンタスクランブルまで、れッつらゴー!でした。

グランブルーチームは、2ダイブのマッタリコースだったけど、
1本目に潜った残タンで 2本目を30分だけエントリーして 
ちゃっかりと マンタを御満悦してきた。
 

午後は、御神崎灯台したをエントリー。
潜行して 船の真下で にゃんとも動かない45分のマクロなダイブ。


紅色がめっちゃ派手な ゴージャスゴビー君。
クビアカハゼの名称だが 全体が赤ってよ!

今日、ちぃ~ちゃんが日よけ用にかぶってたサラシ。
いちばん似合ってたのは 福与かな恵美ちゃんでしたわ。

2012年7月13日金曜日

今日からグランブルー常連さんの日程になりました。

まず、しょにちは 平井ちゃん。
まだ、グランブルー号の修繕が完了していないので、今日も 乗り合いで出港させていただきました。

 昨日までの濁りも消えて 今日の海は青・碧のダイビング日和。
南西の風がまだ強い石垣島なので、今日は 西表島まで遠征ダイブでした。

 碧い水中にひときわ映えていた アカフチリュウグウウミウシ。

派手な色合いを引き出すために あえてバックを青くぼかして撮影したら いい具合に
撮れてくれました。
 その後は、地形ダイブ。
水深18mからの光が まぁ~るく射して来て もの凄くキレイでしたよ。
まったり・ゆっくり・じっくりの平井ちゃん。

マクロ撮影没頭で、終始 二人でいろんな被写体の撮影ダイブをしてきちゃいました。